看護師の新たなキャリアの選択肢として、デイサービスへの転職は人気があります。
デイサービスにはさまざまな形態がありますが、その中でも朝から午後まで日中の数時間にサービスをしている職場は、日勤帯のみの勤務となるため、特に人気です。
ここでは、そんなデイサービスの看護師がどのような職務に携わっているのかをまとめてみました。
施設では、まず最初に血圧や脈拍、体温測定といったバイタルチェックを行います。
これは医療行為であるため、看護師が行います。
測定するだけでなく、記録に残す作業も必要となり、基本的な利用者の体調管理を担います。
加えて、利用者が飲んでいるお薬を管理し、記録をとる服薬管理、軟膏の塗布や包帯の処置、また注射なども必要に応じて行います。
万が一、デイサービスの現場で利用者に異変が起きた場合には、医療従事者として率先して適切な処置や救急連絡を実施しなければなりません。
そして入浴サービスを実施している場所であれば、入浴介助のサポートに入ることになります。
基本的に入浴介助は介護士が対応しているため、その補助として携わることになります。
その際、入浴時に体調に変化がないかも確認しなければなりません。
また、どの施設でも設けているのが食事です。
食事介助においても、介護士のサポートとして看護師が携わる事が多くなります。
ただその際には、食事の内容や栄養状態をチェックしたり、こまめな口腔ケアをサポートしたりすることが求められます。
そのほか、日々の利用者の様子を看護記録として作成することに加え、利用者の家族へ渡す連絡帳の作成もしなければならないケースもあります。
その場合は、医療のプロとしての視点から、都度適切なアドバイスや指導を行わなければなりません。
デイサービスで活躍する看護師の仕事内容や病院との違い等については、関連サイトで取り上げられていたので、気になる方は覗いてみてください。